
美容、健康志向の高い方に、アサイー、チアシード、マキベリーなど、スーパーフードと呼ばれる自然食品やスムージーが流行中ですが、今、みなさんが注目している、サプリ、健康食品はどんなものでしょうか?
今回は、いま気になっている、注目しているサプリ・健康食品についてアンケート調査致しました。
すでに人気の高いもの、まだまだ耳なじみのないもの、たくさんの回答が集まりましたので、これからサプリ・健康食品を取り入れるという方は参考にしてみて下さい。
流行を先取りして、誰よりも早く、キレイに健康になってしまいましょう。
注目しているサプリ・健康食品ランキング
Q.今注目しているサプリ・健康食品を教えてください
以上のような結果になりました。
歴史の深い物、すでに人気の高い物が上位にランクインしていますね。
10位以下には下記のようなものが並びました。
・セサミン・DHA・チアシード・カロリミット・すっぽん系・ミドリムシ系
・フォースコリー・ヘム鉄・ユーグレナ・乳酸菌・カルシウム・アミノ酸・えんきん
・DHCシリーズ・キヌア・コンドロイチン・Lカルニチン・にんにく卵黄・オリゴ糖
・グミサプリ・しじみ系・プエラリア・プロテイン・マカ・ルイボスティー・黒にんにく
どれもケースバイケースで有効活用できそうです。
やはり人によって何を目的に使うかは異なりますし、費用対効果が今の自分に適切かどうか、というのもさまざまですから、どのような、サプリ・健康食品に注目をしているのかという回答結果は、少数票も多くなりました。
その中で人気を集めたものを順番に見ていきましょう。
今注目しているサプリ・健康食品1位は 青汁
国内の健康食品製造量で毎年1、2位を誇っている定番人気の青汁。
飲み口に癖があるものも多いので、成分はそのままに、固めて錠剤にしたサプリ型が最近注目されています。
青汁に注目している理由
- 野菜不足を簡単に解消できそうだから(女性/30代)
- 飲みやすく、健康に良いような気がする、値段もお手頃(男性/40代)
- 青汁を飲むと痩せるという広告をよく見かけるから(女性/20代)
- 食事だけだと摂れないような栄養が摂取でき、血行も良くしてくれるようなので気になっています(女性/30代)
- 緑黄色野菜が不足していると日頃感じるから(女性/30代)
- 野菜が嫌いで野菜不足です、毎年受ける健康診断でもコレステロールが高く気になっています(女性/20代)
- なんとなく健康によさそうな気がするし、手軽に飲めそうだから(女性/30代)
- 昔からありますし、飲んでいるひとも結構いるようだから(女性/20代)
今注目しているサプリ・健康食品2位は ビタミン系
サプリメント、健康食品の代名詞と言えばビタミン。
人の体の構造が変わらないように、ビタミンの需要も減りません、これからも変わらず注目を集めるはずです。
ビタミン系に注目している理由
- 食生活に偏りがあるため、栄養バランスを考えたときに必要と思うので(男性/30代)
- 口内炎がよくできてしまい取ったほうがいいと言われた(男性/10代)
- 不規則な生活習慣で、ビタミンが不足し、寝ても疲れが取れないことが多いため(女性/20代)
- 肌の衰えや、栄養の不足と偏りが気になるから(女性/20代)
- 今は何も飲んでいないので、まずは基本から始めたい(女性/20代)
- 普段から不摂生で野菜や果物が十分に摂れていないので(女性/30代)
- シミやしわを増やしたくないから(女性/30代)
- 偏食があり、栄養の偏りがありますので、日常的に栄養を摂る手段として検討しています(男性/20代)
今注目しているサプリ・健康食品3位は 葉酸
妊娠、妊活において重要な栄養素である葉酸。
特に妊娠中は通常の倍以上消費されるので、効率よく栄養不足を補えるサプリが妊活中の女性や妊婦さんに愛飲されています。
葉酸に注目している理由
- 妊活だけでなく貧血対策にも効果があると聞いたので(女性/30代)
- 高齢出産になるため、妊娠しやすい体をつくっておきたいと考えているから(女性/30代)
- 妊娠中に採った方が良いとの話を聞いたから(女性/30代)
- 女性にとって、良いみたいなので気になってます(女性/20代)
- 妊活中のため、妊娠前から葉酸サプリを摂取し、妊娠に備えたいから(女性/20代)
- 現在妊娠初期で、葉酸がお腹の赤ちゃんのために良いと聞いたので(女性/20代)
- 妊活中のため、葉酸不足にならないように摂取したい(女性/20代)
- 身体にも、胎児にも良いと聞いたため(女性/20代)
今注目しているサプリ・健康食品4位以下の回答例
- ブルーベリー系/パソコンでの作業、スマホを見る時間が増え、視力が著しく落ちたため。(女性/20代)
- 酵素/美容に良く、身体の中から綺麗になるらしいので気になっています(女性/40代)
- プラセンタ/話題になっていますので、一度、試しに飲んでみたい(女性/50代)
- ダイエット系/カロリーを抑えたい、運動が嫌いなので簡単に痩せたい(女性/20代)
- コラーゲン/肌にハリ、艶がなくなり、疲れやすくなったため(女性/40代)
- 鉄分/貧血気味なので、気軽にサプリで補給できればと(女性/30代)
- 亜鉛/抜け毛、薄毛に効果的との噂を聞き、現在購入を検討しています(男性/20代)
- セサミン/身体を若く保てると聞いて、興味を持った(女性/40代)
- DHA/肝臓が気になっており、肝臓に良いとう話を聞いたことがあるから(男性/40代)
- チアシード/ダイエットを検討していて、友人がチアシードを試してから腹持ちが良くなったそうなので気になっています(女性/20代)
- カロリミット/安価だし、どこででも手に入るし、割と効くと噂にきくから(女性/20代)
- すっぽん系/やはり体力が気になって来てるのと、テレビCMで頻繁に見るから(男性/50代)
- ミドリムシ系/栄養素がたくさん入っていて一度にたくさんのサプリを飲まなくてよいから(女性/40代)
- フォースコリー/ダイエットサプリとして有名なので、どの程度効果があるのか試してみたいので(女性/30代)
- ヘム鉄/昔から貧血になりやすい体質なのでそれを改善したい(男性/30代)
- ユーグレナ/動物の要素と植物の要素、両方持っているという事を聞いて興味を持っています(女性/50代)
- 乳酸菌/最近免疫力の低下を感じるから(女性/40代)
選ぶことも、続けることも大事です
いかがでしたでしょうか?
進化し続けるサプリ・健康食品は、その時々でトレンドがありますが、重要なのは自分に合うかどうか、というところになるかと思います。
自分にとってどんな成分が必要なのか、どんなものであれば継続できるのかということも考えて、新しいサプリ・健康食品ライフをはじめてみてはいかがでしょうか。