
2016年8月16日に発売されたハーゲンダッツのクリスピーサンド『抹茶フォンデュ』
今回のススメン!!ではこの『抹茶フォンデュ』の食レポを行いたいと思います(/・ω・)/
実は今、クリスピーサンドの抹茶フォンデュを食べながら記事を書いているのですが、その贅沢な味わいに何度も手が止まってしまっています(; ・`д・´)
先ず、箱を開けて商品を取りだしてみると、驚く事にウエハースも綺麗な抹茶色!
他のクリスピーサンドはウエハースに味はついていませんが、今回期間限定で発売されているこのクリスピーサンド『抹茶フォンデュ』にはウエハースに石臼挽きの綺麗な抹茶の緑色が色鮮やかに彩られているんです(*‘ω‘ *)
特別にウエハースには米粉を使用しており、濃くて甘い抹茶の魅力が凝縮されています。
ウエハースは少しほろ苦く、サクサクした食感と一緒にサンドされているアイスクリームを食べると、何とも絶妙な『和』の味が口の中いっぱいに広がります。
優しい甘さが口の中に広がる抹茶コーティング
アイスクリームをコーティングしている外側の『抹茶コーティング』は抹茶の風味がとても際立っており、甘さは控えめで口の中で溶ける食感が好きなハーゲンダッツファンも多いのではないでしょうか?
クリスピーサンドの定番といえば何といってもこの『コーティング』でしょう。
今回の抹茶フォンデュはこの抹茶コーティング以外にも、食べ進めて行くと分かるのですが、真ん中の辺りにホワイトチョコレートもコーティングされており、この抹茶と絡まったホワイトチョコレートの味が本当に優しい甘さを演出してくれています(´ω`*)
コーティング内の抹茶アイスクリームと絡めて食べると、それはもう贅沢な抹茶の味を味わう事が出来ます!ウエハースの食感もプラスされて口の中はとても幸せな状態に!
コーティングの甘さを控えめにする事で、抹茶独特のほろ苦さを際立たせているのかも?
コーティング内の抹茶アイスクリーム
ハーゲンダッツがオリジナルのブレンドをした茶葉で作られた抹茶アイスクリームは色もとても濃厚で『濃茶』をイメージしているとの事。
抹茶の甘さとほろ苦さを感じる事が出来る、濃厚で贅沢な味わいになっており、随所に抹茶をふんだんに使っているので、正に『抹茶尽くし』と言えるようなアイスになっています。
抹茶が苦手な方でも、それほど抹茶の味が尖っていないというか、まろやかな抹茶の味になっており、甘味も十分にあるので是非食べてみて欲しいです(*ノωノ)
舌触りもとてもなめらかで、奥深い抹茶の味が堪能でき『日本に生まれて良かった』と思わせてくれるアイスクリームになっていますよ(●´ω`●)
ハーゲンダッツ『抹茶フォンデュ』のCM
やはり、抹茶だけあってCMのイメージも『日本の和』が意識されています。
CM内の中条あやみさんも『抹茶フォンデュ』のクリスピーサンドにメロメロですね!
CM内で特に気になったのがこのクリスピーサンドの食べ方。
ウエハースに抹茶アイスクリームを付けて食べるこの食べ方は皆さん既に実践しているかもしれませんが、とてもナイスな食べ方だと思いました(`・ω・´)b
尚、ハーゲンダッツ『抹茶フォンデュ』のクリスピーサンドは税込294円。
期間限定で発売されているので、まだ食べていない方は全国にあるスーパーやコンビニ、デパートに急いで買いに行こう!きっと贅沢な『和』のひと時を味わえる筈ですよ♪