
福岡の屋台が生んだ「とんこつラーメン」その美味しさは、今や全国でもポピュラーな人気食となりました。
濃厚さが香り立つ乳白色のスープと、いくつでも替え玉したくなる細麺を思い浮かべるだけで、涎がこぼれます。
全国各地で人気店がひしめく、とんこつラーメンのお店、一番美味しいお店を見つけてみたいと思いませんか?
とんこつラーメン人気店ランキング
アンケート調査を実施して、みなさんの一番おいしいと思うとんこつラーメン屋を教えて頂きました。
沢山の方にご回答頂きましたので、とんこつラーメン人気店ランキングにまとめてみました。
Q.一番おいしいとんこつラーメン屋はどこ?
以上のような結果になりました。
その他の回答が多かったのは、それだけとんこつラーメンの名店が多いということですので、そんな激戦ジャンルにおいて人気を集めるランキング内のお店は、絶対に美味しいに決まっています。
ということで人気店ランキングを、1位から順に見ていきましょう。
1位 一蘭
福岡から日本全国、香港、アメリカにまで出店を重ねる人気チェーン「一蘭」。
カウンター席に暖簾と仕切りが設置されており、このスタイルが女性客にも人気。
用紙に記入して味の濃さなど7種類をカスタマイズできるオーダーシステムや、プレートをテーブル前のボタンに乗せるだけで、チャルメラ音が鳴り、声を出さずに替え玉注文ができるシステムなど、何から何まで顧客に優しいお店です。
とんこつラーメンの真ん中に唐辛子ベースのタレを乗せて提供したのは、この店が元祖という歴史の深さも併せ持つ名店。
2位 一風堂
とんこつラーメンを提供する店としての知名度は、全国トップクラスの「一風堂」。
コクが深い赤丸新味と、あっさりが売りの白丸元味がメインメニュー。
女性がひとりでも入りやすい、スタイリッシュで清潔な店舗をコンセプトとしており、各店舗独創的なデザインの店構えをしています。
変わらないために変わり続けるをモットーに、常に進化を続け、研究が重ねられたスープや自家製麺が特徴です。
3位 天下一品
こってりラーメンの代名詞「天下一品」。
京都発全国のチェーンで、どこへ行ってもファンが集まる名店です。
独特のドロリとした濃厚スープは、他店では決して味わえない絶品!
ポタージュのような重量感もある、唯一無二の、そのスープは「ラーメンを超えたラーメン」と揶揄されるほど、一般的なラーメンとは一線を画する存在です。
4位 元祖長浜屋
「ガンナガ」の愛称で親しまれる、福岡の老舗、麵の硬さや油の量、ネギの量を自分流にカスタムできます。
オーダー時には、それぞれの専門用語がありますので、いちげんさんには敷居の高いイメージもありますが、店員さんの懐の深さも「元祖長浜屋」の魅力です。
長浜ラーメンと呼ばれる店では最も歴史が古く、替え玉発祥の店としても知られます。
4位 らーめん横綱
屋台発祥の伝統ある京都の名店「らーめん横綱」。
とんこつ醤油ベースのスープに、入れ放題のネギを好きなだけ放り込んだら、自家製麵を絡めて一度楽しむ!
テーブル備え付けのうま味唐辛子やにんにくを入れて二度楽しめる、まさに横綱な太っ腹の人気店です。
4位 九州じゃんがら
東京生まれの九州ラーメン「九州じゃんがら」。
秋葉原本店には、海外からもファンが集うほどの人気店。
豊富なトッピングと、スープ、麺、油の種類も選べる、何度食べても飽きないお店です。
その他のお店も沢山
行列のできる都心の名店や地元の方オススメのご当地店など他はかなり結果が割れました。
とんこつラーメンの人気店は3~6巨塔があり、他にも人それぞれ、お好みのお店があるということでしょう。
それだけ、お店の数も美味しい味もたくさんあるという見方もできます。
中には、お店に限らず、とんこつラーメン自体を食べないという方もいらっしゃいました。
とんこつラーメンに限らず、ラーメンは店により個性がありますので、やはり好みもさまざまです。
もっと食べよう!とんこつラーメン
こちらのランキングに名前が上がらなかった隠れた名店もまだまだあるはずです。
何しろ、醬油や味噌に比べて、とんこつラーメン人気は全国的に見れば、まだまだ発展途上だということが、今回のアンケート調査からも見えてきました。
普段、とんこつラーメンは食べないという方も、ここまで記事を読んだら、きっとチャレンジしてみたくなったはずです。
とんこつラーメン愛好家のヘビーユーザーも、再確認や新発見をしてみたくなったはず!
好きな人は、お友達にもっと沢山とんこつラーメンの魅力を伝えて、お店に誘ってみて下さい。
縁遠い人は何かと独自ルールの多いお店がひしめき合う、とんこつラーメン店についてツウな方に質問してみて下さい。
口コミが増えれば、美味しいとんこつラーメンを味わえるお店も増え、さらに人気も広がるはずです。
まずは明日にでも、お店に足を運んでみて、とんこつラーメンを味わってみてはいかがでしょうか?